子育て

【全パパ必見!!】ママに絶対言ってはいけない”NGワード”5選!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何気なく発した言葉でも、ママを傷つけてしまうことがあります。

皆さんは大丈夫ですか?

こんなことを言われたら嫌な気持になるという言葉をまとめたので参考にしてみてください!

「手伝おうか?」

オムツ替え手伝おうか?

”手伝う”・・・?

「手伝う」という発想は、ママがやるのが前提での発言と捉えられますね。

そもそもじぶんゴトとして認識していれば、「手伝う」という言葉は出てこないでしょう。

もちろん各家庭により様々な考え方があると思いますが、

基本的には、育児も家事もパパ・ママどちらかだけがやることではありません。

「〇〇手伝おうか?」ではなく「自分がやるよ」と言えるような考え方が大事ですね!

「仕事で疲れてるから~」

仕事で疲れてるから先寝るねー。

こっちも家事と育児で疲れてますけど・・・?

あたかも自分だけが疲れているというような言い方は避けましょう!

月並みな言葉ですが、家事や育児も立派な仕事です。

個人的には、むしろ育児のほうが大変だと思います。。。

1週間子どもたちと過ごすだけでも、仕事をしているときよりも大変だなと感じました。

当然子どもたちと過ごす時間は楽しい時間でもありますが、

大変なこともたくさんあります。

家事をしながら子どもたちを育ててくれているママには感謝に尽きます!

一つ大事なこととして、

「疲れている」と伝えることは悪いことでは無いと思います。

大事なのは相手のことも考えているかということですね!

「簡単なものでいいよ!」

「簡単なものでいいよ!」

主語が無いですが、何のことかわかりますか?

ママさんたちはピンとくるのではないでしょうか・・・

ご飯どうする?

簡単なものでいいよ!

こんなやり取りをしたことはありませんか?(私はあります!)

そう、ご飯のことです。

本人は優しさのつもりで言っていても、受け手はそう感じていないかもしれません。

もしかすると「今日はご飯を作る気力がない」という意図が込められているかも・・・

そもそも、ご飯を作るのは大変なのです。

ましてや子どもたちの栄養バランスを考えると、

作るだけでなく、献立を考える必要があります。

毎日毎日、食事が被らないように栄養も考えて献立を作るというのは

実際にやってみると本当に難しく、大変なことでした。

我が家では1週間の献立をできるだけ一緒に考えるようにしていますが、

それでもまだまだママの負担は大きいと思います・・・

ご飯が出来上がるまでの過程を理解すると、安易に「簡単なものでいいよ」なんてことは言えませんね。

「俺は有休取れないからね」

子どもが急に熱を出したときなど、突然会社を休まなければいけない時に。。。

俺は有休取れないからね。

私も仕事してるんですけど?

ママが休むのが当たり前のように思っていませんか?

今の日本では、突然休みを取ることに気を遣わなければいけないような職場がまだまだ多い。。。

休みづらいのはお互い様なので、それぞれの働き方に応じて臨機応変にどちらが休みを取るか決められるとよいですね!

子どもの体調や仕事の状況を加味して、あらかじめ夫婦間で決めておくのもおすすめです!

「俺の母親はこうだったよ」

俺の母親は普通にできてたけど、君はできないの?

(さすがにこれは言ったことないです・・・)

友人が言われたとのことで、ママが一緒に怒っていました。

そりゃそうですよね。自分が言われたことを想像してもブチ切れる自信しかありません。

自身の母親をリスペクトするのはとても良いことですが・・・ねぇ?

まとめ

NGワードとして5つの例をあげましたが、

結局のところ、お互いに尊重し合うことが大切です。

子育てをしていると、どうしても心に余裕がない時もあると思います・・・

そんな時に相手を不快にさせる言動をとってしまうこともありますよね。

偉そうに記事を書いている私自身も余裕がない時はついつい思いやりを忘れてしまいます。

皆さんと一緒に少しでも行動を変えていけたらと思います!

-子育て