PAPAPRESS

29歳|5歳/4歳/2歳の3児のパパ|会社員| 新卒入社日に入籍し、約1年後に第1子爆誕。 気づけばアラサー3児のパパに・・・

【もう迷わない!】みんなはどうしてる? 子どもにYouTubeを見せる/見せない問題

YouTubeを見過ぎるとどうなるの? 漠然と「YouTubeを見せ過ぎると良くない」と考えている人は多いのではないでしょうか? 実際のところ、子どもにどのような影響があるのか?そもそも本当に見せない ...

self diacipline

【あぁもう!】つい感情的に怒ってしまう・・・子育て中に感情的にならない方法5選!

私自身すごく悩んでいることですが、 同じような悩みを抱えている人はたくさんいるのではないでしょうか? 本記事では、つい感情的になってしまうという親の悩みについて記載しています! Point ”怒る”と ...

兄弟喧嘩

【もはや日常…】”兄弟喧嘩”ってどう対応すればいいの?

この記事では、子どもたちの兄弟喧嘩について、 以下のポイントにまとめて記載しております。 Point 1.喧嘩の原因 2.対策とその効果 3.親のNG行動 4.兄弟喧嘩をすることのメリット 喧嘩の原因 ...

子連れお出かけ最強アイテム キャリーワゴン おすすめ3選

【買わなきゃ損する!?】一家に一台、子連れお出かけ 最強の味方「キャリーワゴン」

2025/2/16  

キャリーワゴンはアウトドアメーカーを中心に様々なものが展開されています。 わたし自身、比較検討を重ねに重ねていましたが、 結論として「もっと早く買えばよかった・・・!」と後悔しています。 この記事では ...

NGワード5選

【夫婦仲の危機!?】ママに絶対言ってはいけない”NGワード”5選!

2025/1/11  

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 「手伝おうか?」 「手伝う」という発想は、ママがやるのが前提での発言と捉えられますね。 そもそもじぶんゴトとして認識していれば、「手伝う」という言葉は出て ...

【後悔する前に絶対見て‼】2人乗りベビーカー『いる?』『いらない?』3年使った本音

2025/6/27  

[本ページはアフィリエイト広告を利用しています] お子様が2人以上いるパパさんママさんであれば一度は二人乗りベビーカーの検討したことがあると思います。 しかし、このように購入を悩んでいる方もいらっしゃ ...